2017年7月2日
2017年6月28日~30日の3日間、東京ビックサイトにて開催された
第六回クリエイターEXPOに出展してきました。
クリエイターEXPOとは、イラストレーター・漫画家・デザイナーなどのクリエイターの商談会です。
私は初参加でした。
初めてなので右も左もわからず、出展したクリエイターの方々の感想ブログなどを参考に研究しました。
私がこだわったのは次の点です。
・「広告まんが」を全面に推す
自分の売りをこの1点にしぼり、とにかく「広告まんが」推しでボードも製作しました。
カタログを配る際にも「広告まんがを製作しております。」とお声かけをしました。
広告まんがに反応をしてくださる方が多く、とても嬉しかったです。
・とにかくブースで笑顔。そしてカタログを1000部配りきる!
10時から18時まで、それが3日間続くのでとても疲れました。
でも疲れた顔をして座っているだけでは、企業側も話しかけづらい…とたくさんの方がブログでおっしゃってたので
極力笑顔で!そして用意したカタログ1000部を配りきることを目標にがんばりました。
なんとか3日間で用意したカタログを配りきりました。商談中以外はずっと立って配りました。
以下はクリエポ漫画レポです。
レポ①
1日目いきなりハプニング。電車を間違えました。
前日搬入で準備は終えていたのでなんとかなりましたが…。前日搬入しておいて本当によかった。
普段ビックサイトに行くときに舞浜なんて通らないから、変だな~とは思ったんですが気づきませんでした。
レポ②
始まってからの1時間は人通りがとても少ない!
イラストレーターゾーンは最初から人通りが多かったようですが、私の出展した漫画家ゾーンは
最初の1時間はほとんど人が通りませんでした。午後からは大勢の方で通路がいっぱいになりました。
レポ③
レポ②でも書いたようにずっと人通りが多いわけではないので、体力温存でイスに座って待機。
でもすぐまた人が通るので立ってカタログをお渡しして、また人がいなくなったので座って…の繰り返し。
筋トレのようでした。座って立ってがキツイので後半はずっと立っていました。
レポ④
体力をつけよう。そう、感じました…。なんとか気合で乗り切りました。
結構終了間際の5時台に来て下さるかたも多く、最後まで気が抜けませんでした。
最後に!
今回のクリエイターエキスポでのMVPはこちら。
スリッパ!!!!
尋常じゃないぐらい足がむくむので、ブース内ではスリッパでいました。
ものすっごく足が楽でした。全力でオススメします!
まとめ。
体力的にとても大変でしたが、とても有意義な3日間になりました。
山梨県河口湖町に居ては出会えなかった企業様、クリエイターの方々とお知り合いになれてよかったです。
お仕事も何件か既にご依頼いただいております。
なかなか東京に出向いて営業に行くことができないので、とても良い出会いの場となりました。
開催中に次回参加申し込みをすると割引になるので、申し込んできました。
来年は4月です。それまでに実績も能力もパワーアップできるよう努力していきます。
はじめまして。あかさたぬと申します。フリーのイラストレーターとして広告漫画やキャラクターデザイン・似顔絵制作など活動しています。